* Skin Care *

今まで使って良かったものやお気に入りを紹介。
*人によって肌に合わない場合もありますので、ご注意下さい。

■ 画像をクリックすると商品ページが見れます。 ■

■■ 石鹸・シャンプー&その他ボディー・ヘアーケアー用品 ■■

up泡のベビー全身ソープ
泡のベビーフォームソープ 350ml
赤ちゃんの肌にも優しい泡タイプの石鹸全身洗浄剤。

成分:水、カリ石ケン素地、グリセリン、クエン酸Na、ヒアルロン酸Na
販売元:地の塩社

原料が全て知っているものばかりだし、とてもシンプル。ヒアルロン酸の為か洗い上がりが乾燥しない。クエン酸を入れることで肌に優しい弱酸性にもなっているのかも。匂いがちょっと変わった匂いするけれど(大豆のような匂い?)香料も入ってないから仕方ないかな。
upアミノシャンプー
アミノシャンプー
防腐剤、殺菌剤、石油系界面活性剤不使用。無香料、無鉱物油、弱酸性のシャンプー

特長成分:アミノ酸、ベジタブルコラーゲン、カチオン化ポリマー、ラベンダー
発売・製造元:株式会社 ファンケル


ノーマル・ドライ (普通〜乾燥地肌用)を使っているが、シャンプーだけでもしっとりまとまる。翌朝寝癖もつきにくい。開封後は2ヶ月以内に使わなければならないので、一人だと余っちゃってもったいない。もっと小さいボトルも出たらいいのに
黒バラ椿 艶出しスプレー
黒ばら椿 ツヤ出しスプレー
精製された天然椿油100%使用の艶出しトリートメントスプレー

株式会社:黒ばら本舗

まだ濡れた髪にスプレーして乾かすと艶のある髪に

アクアレスキュー
アクアレスキュー
一般の水道水を水素イオンを豊富に含んだ酸性軟水(pH約3.0〜3.5/残留塩素98%以上を除去)に変えるボトル。

この酸性水素イオン水はアルカリ性の物質に触れると、中和が起こり、さらに中性やアルカリ性の水に溶けにくい物質も良く溶かす性質がある。その他タンパク質やデンプン類の分子構造を引き締める、収れん作用という働きもある。その為肌に優しく、肌のPHを整え、引き締め効果や洗浄効果に優れる。ヘアー・スキンケアー、手荒れの防止、日焼けやスポーツのほてった肌、メイク仕上げ、髭剃り後などに使用できる。

原材料:イオン交換樹脂、繊維状活性炭、光触媒不織布
発売元:株式会社ナチュレ

肌にはあまり変化は見られない。髪が硬く、くせっけで、ぱさつき、広がりやすいけど、これを使うとしっとり落ち着く。
へちま水

へちま水が手に入らない人は↓で有機栽培のヘチマ水を低温殺菌、濾過したものが購入できます。
某有名通販雑誌 『通○生活』にも掲載!有機栽培のへちま水のまま100%[ヘチマスキンローション...
手作り化粧水

果実を取り終わった後、(果実が必要なければ8月下旬の果実の成長期)。根元から50cmくらいのところを良く拭いてカッターでやや斜めに切る。これを大きいペットボトルに茎の上部10cmぐらい入れて、口にゴミが入らないようにビニールで上部を包み、雨水の進入を防ぐ。朝方、夕方、雨上がりに切るとよく水がとれる。採った水をコーヒー用などのフィルタでこしてから冷蔵庫で冷やして保存。長く持たせたい時は純米酒100ml(ヘチマ水500mlに対し)を加える。へちま水には、タンパク質や糖分、ペクチン、ビタミンCなどが豊富に含まれ、肌アレ防止に役立つ。

本当になんの刺激もなく、ちょっと保湿性のあるお水って感じ。さっぱりして気持ちいい。

どくだみ化粧水 手作り化粧水

よく洗って乾燥させたどくだみの葉(お花が咲いている頃がベスト)を純米酒に約1ヶ月つける。

ちょっとお酒臭い。でも、つけ心地はいい。

シアバター
ロクシタン ピュアシアバター 8ml @850
西アフリカに生息するシアの木の実からとれるクリーム。

寒さや乾燥から肌を保護。敏感肌、赤ちゃんにも安心して使える。ボディーケアー、フェースケアー、リップケアー、ヘアーケアーに。また手作りでクリームを作る時にも材料として使えます。

原産国 フランス
ブランド名 ロクシタン

リップとして愛用。

馬油
メイワ薬粧 馬油100% 70g
保湿剤

人の体温に溶けやすい不飽和脂肪酸が含まれており、浸透性に優れ、皮膚を保護し、新陳代謝を高める。

最初べたつくけれど、暫くするとなじんでくる。

up太白ごま油
太白ごま油 340g
保湿剤、マッサージオイル

ゴマを炒らずに生のまま絞った油。ビタミンA、B、Eやミネラルを豊富に含み、酸化安定性が高いオイル。代謝機能を促進する作用があるので、マッサージによく使われる。無色無臭で刺激も少ない。食用にもスキンケアーにも。

製造元 丸鬼産業株式会社

匂いは全くないし、浸透性があって全くべとつかず、とてもさらっとしている。
オリーブオイル
オリーブオイル(50g入り)
保湿剤

オレイン酸を多く含み、人の肌の脂肪酸とよく似た組成をしていて、ビタミン、ミネラルも豊富。

べたつく程ではないがつけた感じがねっとりする。

グレープシードオイル
廣屋 グレープシードオイル
保湿剤

比較的アレルギーが起こりにくく、ビタミンEを多量に含む。

つけ心地がさっぱりしていて、べたつかない。

椿油
ヘアケアはもちろんスキンケアにも!100%天然【純粋椿油】で美人髪・潤い肌をGET♪特にアトピ...
保湿剤

オレイン酸を主成分とする文字通り椿からとった油で、人の皮膚に成分が近く、酸化しにくい。

つけ心地がさっぱりしていて、べたつかない。

ベースマッサージオイル
ベースマッサージオイル
マッサージに適した3種類のオイル(ヒマワリ油、アーモンド油、コムギ胚芽油)をブレンド。

オレイン酸、リノール酸、ミネラル、ビタミンA,B,Eを含み栄養価が高い。オーガニックな原料を使用。あらゆる肌質に合う。入浴中、入浴後、洗顔後などの清潔な肌に使用。肌が温まり、やわらかく血行がよくなっている入浴中や入浴直後のマッサージはとくに効果的。適量を手にとり、肌にやさしくなじませる。リラックスしながら指を滑らせマッサージ。

販売元:ニールズヤードレメディーズ
成分:ヒマワリ油、アーモンド油、コムギ胚芽油

お風呂上りによく擦り込んでマッサージすると気持ちいい。あまりべたつかず、肌に染み込んで肌がしっとりする感じ。

サンホワイトワセリン
サンホワイトワセリン
高品質ワセリン

普通のワセリンより極めて純度が高く、紫外線を吸収しにくい。香料、着色料、保存料は不使用。皮膚の乾燥、保護に適している。

成分:白色ワセリン
発売元:日興リカ株式会社

つけ心地はべたつかず、さらっとしている。さらさらしすぎてあまり肌が潤った感じがしない。


■■ 皮膚のトラブル時には ■■

太乙膏
メルスモン太乙膏(タイツコウ)軟膏21g※定形外郵便可能
漢方軟膏

1000年前、中国の宋の時代の薬物書「太平恵民和剤局方」に記載の神仙太一膏(しんせんたいつこう)を再現したもの。炎症、傷、湿潤等幅の広い湿疹に使える。

成分:当帰、桂皮、大黄、芍薬、地黄、玄参、百シ、ゴマ油、蜜臘
製造元:メルスモン製薬株式会社

匂いがちょっときついけど、傷は本当に治りがはやい!

中黄膏
ベルクミン(中黄膏)(20g入り)
漢方軟膏

江戸時代、華岡青州が、創薬した軟膏で、原方では、ウコン、オウバク、オウレンの三味からなっていたが、朝田宗伯が、オウレンをぬいて使い初めてから、現在の形になったといわれている。炎症を抑え、抗菌作用があるので、熱性の皮膚疾患や化膿に効果あり。

成分:オウバク、ウコン、蜜蝋、豚脂、ゴマ油
製造元:松浦漢方株式会社

あまり炎症に効くようには感じられないけど、タイツコウに比べ伸びやすく、べとつかない。ただ、黄色い色が服等についてしまうので要注意!
サトウザルベ
サトウザルベ
亜鉛化軟膏

皮膚科でもらえる薬。酸化亜鉛が主薬で、菜種油、サラシミツロウが基剤として使用されている。酸化亜鉛含有量10%と20%のものがある。湿潤、炎症、糜爛、ひび割れ、外傷、熱傷、凍傷、白癬、面皰、せつ、ようなど幅広く使える。

皮膚トラブルにはとても役に立つ薬。
ポリベビー
ポリベビー 30g
亜鉛化軟膏プラスかゆみ止め

酸化亜鉛を配合したビタミンA・D2入りの植物油基剤の軟膏。おむつかぶれ、あせも、ただれ、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましんに。

成分:ビタミンA.、ビタミンD2、トリクロロカルバニライド、ジフェンヒドラミン、酸化亜鉛、油脂性基剤
発売元:佐藤製薬

サトウザルベよりさらっとしている。痒みも引くので痒みが強い時に使っている。

強酸性水
強酸性水
ph3.0以下に電気分解された殺菌作用のある電気水。

最近では、病院で場所によりもらえるようです。ネットでも購入可能。

じゅくじゅくしている部位、頭皮の湿疹に役立った。残留塩素の問題もいわれているが、個人的には殺菌が必要と思われる部位には効果的だと思う。脱ステ時はじゅくじゅくが酷く、汁も出ていたので、とてもお世話になった。髪の毛に使うとリンス効果が高く、リンスや寝癖直しとしても使えます。

banner