* Therapy *

 

こんにゃく温湿布 (用意するもの)
・温めたこんにゃく二丁(10分ほど煮て、これをタオル2,3枚に包む。)
・冷えたこんにゃく1丁を(冷やして布一枚で包む)

*使い終わったこんにゃくは、水の入った容器に入れて冷蔵庫へ入れておけば、
ゆでて小さくなるまで何回でも使えます。
*こんにゃくを茹でるのが面倒くさい時はカイロ、アイスノンで代用しています。

仰向けで、丹田(腹)と肝臓(右胸の下)の上に暖めたこんにゃくを置き、30分程温める。(温め終わったら冷たいこんにゃくで1分程度冷やす。)それと同じに膵臓(左脇)に冷たいこんにゃくをあて10分冷やす。
うつ伏せになって腎臓(腰)に暖かいこんにゃくを30分おき、その後冷たいこんにゃくで一分ほど冷やす。

(効果)
体内の毒素を出し、新陳代謝を助け、肝・腎を刺激してよく働かせてくれる。
胃腸病、風邪、熱、慢性病、ガン、高血圧、腎臓、肝臓、糖尿、結核、その他疲労に効果的

(注意点)
・ 手当ての前後は必ず排尿する。
・ 食後の満腹時ではなく、空腹時に行う。
・ 入浴する場合は手当ての前に入り、血行が落ちつくまで30分〜1時間程あけて行う。終わった後は入浴はしない。

東城百合子箸『自然療法』を参照

靴下療法 一番下に五本指の絹の靴下を履き、その上に木綿の靴下を2枚履く。
*足首が締め付けられないように注意する。

(効果)
冷え性

banner